一丸テクスコ株式会社

  • TOP
  • SERVICE
  • COMPANY
  • CONTACT

社会の安心と安全を
ひとつの技術から
作り出す

- From one technology
ICHIMARU TECSCO INC.
私たちについて
About us
いつの時代も
生活に寄り添い、
暮らしの安心安全を守る。
電気通信工事及び、消防施設工事のご用命は、弊社にお問い合わせを。特に、消防設備は万一の火災発生時に、正常に作動してこそ意味のあるものです。そして建物の所有者様や管理者様には、消防設備が正常に使用できる状態を維持する義務があります。大切な財産や生命を守るためにも、適切な工事が欠かせません。消防設備工事は建物の規模や用途等によって、内容が多岐に渡ります。ご不明な点がございましたらお気軽に、一丸テクスコ(株)までご相談ください。
提供するサービス
Service
電気通信工事
電気通信工事
マンションのインターホン
マンションのインターホンのアイコン
マンションのインターホンの画像
インターホンは防犯の第一関門として、重要な役割を持っています。来訪者の確認はもちろん、画像の録画や再生、火災報知設備、電気錠、防犯システム、緊急地震速報との連動など、その機能は多岐に渡ります。戸建て住宅はもちろん集合住宅まであらゆる用途に応じたシステムをご提案します。マンションなどの集合住宅では電気錠との連動、自動火災報知設備との連動を可能とし防災、防犯面での強化を図ることができます。
電気通信工事
医療・福祉施設の
ナースコール
医療・福祉施設のナースコールのアイコン
医療・福祉施設のナースコールの画像
高齢者社会の今日、高齢者の方々を受け入れる施設や病院は年々増加しています。 当社では、高齢者や患者様がより快適に、安心・安全に、また、看護師や介護士の方々が効率良くサポートできる環境づくりを支援いたします。
電気通信工事
放送・音響設備
放送・音響設備のアイコン
放送・音響設備の画像
商業施設、学校や病院などの施設内の一般業務放送設備、火災発生時の警報と避難誘導を行うための非常用放送設備の設置、保守点検を行っています。アンプ、スピーカー、マイクなどリニューアルの提案もさせていただいています。
また、ホール・体育館・大会議室・教室などの音響映像(AV)設備の工事も行います。
電気通信工事
テレビ共聴設備
テレビ共聴設備のアイコン
テレビ共聴設備の画像
マンションやビルなど多くの人が住む集合住宅で、屋上に共同のアンテナをたてて、同軸ケーブルや増幅器などを使ってテレビ電波をみんなで受信できるようにした設備です。都会では高層ビルが増え、電波障害となっている地域が増加して、テレビ共同受信システムにより障害対策を行っています。このため、いまではテレビ共同受信システムはテレビを楽しむための必需品となっております。弊社が納入いたしましたテレビ共同受信システムを、お客さまがいつまでも安心して、お使いいただける保守サービスをご提供しています。
電気通信工事
デジタルPBX・電話設備
デジタルPBX・電話設備のアイコン
デジタルPBX・電話設備の画像
デジタル多機能電話設備、IP多機能電話設備工事、多機能電話機・PBX新設・移設・リプレイス工事、構内配線(MDF・IDF)、ワイヤレス電話工事などのご提案・設計施工を行います。
また、オフィス移転レイアウト変更に伴う電話機移設・増設工事、ワイヤレス電話工事電話交換機(主装置・PBX)のリプレース、CTIシステム連携、スマートフォンとの連携等、こうしたい!にお応えいたします。効率的な電話運用で電話代の削減ができます。ボイスメール機能を使用して不在時の自動応答などお客様に音声通知が可能です。
etc.
消防施設工事
消防施設工事
自動火災報知設備
自動火災報知設備のアイコン
自動火災報知設備の画像
火災時の熱・煙・炎を検知して知らせます。

火災の発生時に熱や煙、炎を感知器が検知し、受信機・非常ベルを連動させることで建物内への報知を行なう設備です。火災発生の周知による避難活動、および初期消火活動を促すためには欠かせません。設置場所が適切でないと、誤作動によるパニックの原因にもなるため、導入時には慎重な設置計画が求められます。
消防施設工事
非常警報設備
非常警報設備のアイコン
非常警報設備の画像
大型施設には欠かせない消防設備です。

非常ベルや自動式サイレン、放送設備など緊急放送を行なうための設備です。人が操作したり自動火災報知設備と連動したりすることで、スピーカーを通じて建物内の人々に火災の発生を知らせます。ビルや工場、学校、病院などの大型施設や、収容人数50人以上、地階・無階層の建物には設置が義務付けられています。
消防施設工事
火災通報設備
火災通報設備のアイコン
火災通報設備の画像
設置工事から点検・保守まですべてサポート。

火災通報設備は火災の発生時に、消防機関への通報が容易に行なえる設備です。スピーディーな消火活動で安全を守るための効果的な設備ですので、導入をご検討なさってはいかがでしょうか。一丸テクスコは各種消防設備の設置工事から点検・保守、メンテナンスまでなんでも対応いたしますので、ぜひお問い合わせを。
消防施設工事
消火器
消火器のアイコン
消火器の画像
迅速な初期消火活動を可能とするために。

消火器は火災発生時の初期消火活動を、スピーディーに行なうための消火設備です。建物の延べ床面積や窓の有無、階層、少量危険物の有無等によって設置基準が定められていますので、ご不明な点はお気軽に一丸テクスコまでお問い合わせください。また、消火器には耐用年数があり、定期的な交換を行なう必要があります。
消防施設工事
避難器具
避難器具のアイコン
避難器具の画像
確実な備えがいざというとき生命を守ります。

避難はしごや救助袋など、避難路として使用する各種設備の新設、リニューアル工事、メンテナンス等は一丸テクスコにお任せください。避難器具は火災発生時の避難経路がとれない場合、建物の窓やバルコニー等から避難するための重要な設備です。消防知識の少ない方でも、迅速・簡単に使用できるため非常に効果的です。
消防施設工事
誘導灯
誘導灯のアイコン
誘導灯の画像
法令遵守の確実な施工をお届けいたします。

誘導灯とは非常口や避難経路を示すための発光式表示板などです。住民の皆様や施設等の利用者様を安全に避難口まで誘導するためには、誘導灯の存在が欠かせません。設置する建物の用途によって、選定するサイズや輝度、設置基準等が定められていますので、導入の際には専門家へのご相談をおすすめいたします。
消防施設工事
消火栓
消火栓のアイコン
消火栓の画像
火災時の有効的な消化設備の適切な設置を。

消火器での消火が困難な段階の消火は、消火栓設備やスプリンクラーで行ないます。消火栓は人の手によって操作する設備、スプリンクラーは火災時の熱を感知して自動放水を行なう設備です。また、水による消火が不適切な場所には、泡消火設備や不活性ガス消火設備を導入するなど、状況に合わせた計画が必要です。
etc.
リニューアル工事
リニューアル事業
インターホンの設備仕様更新・導入
インターホンの設備仕様更新・導入のアイコン
インターホンの設備仕様更新・導入の画像
今どき訪問者の顔が見えないなんて不安…最近インターホンのでの会話が難しい、音も割れて呼出音も聞こえにくい…整った防犯設備は絶対条件…!といったご要望にお応えいたします。カラーモニターだから、訪問相手がはっきり見えて安心。映像を自動で録画できるから、留守中の心配も減る。一人暮らしでも、火災などの緊急時にお知らせしてくれるから心強い。防犯が強化され、管理業務へのサポートも強く感じる。管理室から各部屋に電子回覧板の機能を使えて、日々のお知らせが便利になった。このようなメリットをご提供できるのは、インターホン2大メーカーである「アイホン」、「パナソニック」からの十分な仕入れ実績がある当社にお任せください。
etc.
保有資格
消防設備士
防火設備検査員資格者
第1種消防設備点検資格者
第2種消防設備点検資格者
電気工事士
電気工事統括技師(現:電気工事基幹技能者)
工事担任者デジタル第1種
工事担任者DD第一種(現:工事担任者第一級デジタル通信)
技能講習
光接続技術コース
監理技術者
高所作業車運転技能
フルハーネス型墜落防止用器具
その他
じん肺に関する予防及び健康管理教育
職長・安全衛生責任者
View more
採用情報
Recruit
一丸テクスコ株式会社では
通年を通して採用活動を
行っています。
Contact
会社概要
Company
会社名
一丸テクスコ株式会社
従業員数
7人
資本金
1,000万円
事業内容
電気通信工事
消防施設工事
リニューアル工事
設立
1995年
View more
岐阜本社

〒501-3919
岐阜県関市平成通2-1-35

Google Map
名古屋営業所

〒453-0069
愛知県名古屋市中村区橋下町1-22

Google Map
お問い合わせ
Contact
当社の各種サービスに関するお問い合わせやご相談は、
こちらのコンタクトフォーム一覧より
お問い合わせください。
Contact

一丸テクスコ株式会社

  • Service
  • Company
  • Contact
ICHIMARU TECSSCO © All Rights Reserved.